病院で治らなかった膝痛の治療はどうすれば良くなるの?
どうも!膝痛を改善する仙台の整体は根白石整骨院です。
●【膝痛の治療をどうすれば良くなるの?】
当院に来院される膝痛で悩まれている方は、病院や近所の整体・整骨院で一度は治療をうけてから根白石整骨院に来院されます。だから、遠方の方が多いですね。
【膝痛の治療をどうすれば良くなるのか?】こんな事で悩まれている方は多いのです。
一般的に病院や他の整骨院で行われる治療と、考えている膝痛の原因と、当院が膝痛におこなう治療、膝痛の原因にたいする考えを書いていきます。
●【病院でおこなう治療や指導】
レントゲンに異常がないと診断された膝痛は、病院では「原因がわからない」「筋力が弱くなったから」とか言われ、湿布を処方され、筋力をつけましょう!と言われてしまうだけです。
実際におこうなう治療は
・膝に電気をかけた・湿布を処方された
・テーピングを貼ってもらった
・マッサージをしてもらった
このような事をしているのですが、膝痛が一向に楽にならない。。。変化がないので、どうすれば良いか悩まれて、いろいろ調べて当院へ来院という方が多いです。
●【当院がおこなう治療】
当院では電気やマッサージ・ストレッチなどの治療・指導はしていません。筋力が弱いとか、体重のせい!という事も膝痛の原因と考えていません。なぜなら、筋力が弱くて膝痛がおこるなら常に痛みがあるはずです。痛い時と痛くない時があるのならば、それが原因とはいいがたいですし、筋力が急激に落ちることも考えにくいです。
私がたくさんの膝痛で悩まれている方を治療してきた経験上、筋力が弱くて膝痛になっているという方は見たことがありません。
膝痛が起こるときは、うまく使えていないだけで、筋力が落ちたのではありません。
・捻じれやアンバランスにより膝に負担がかかりやすい状態
・膝を正しく使えていない状態
上記のような状態になっていて、痛みが出やすい状態、使い方をしているのです。だから、動かしにく・動かない状態でトレーニングしたり、プールに行っても効果がないばかりか、さらに痛める可能性もありますので、まずは体を治しましょう。まずは、捻じれをとって正しい膝の動きをできるようにすると痛みが改善していきます!!しっかり踏ん張れるように体を良くしていくと、地面に足がつき踏ん張れるようにもあんりますよ~
当院にはこのように、レントゲンを撮っても異常がない!という、膝の痛みで悩まれている方が来院して、ほとんどの膝痛が改善されています。
膝痛で悩まれている方は3千人いると言われています。
多いですよね。
病院へ行っても良くならない膝痛は整体で解消される可能性が高いです。
諦めないでご相談ください!
膝痛でもいろいろな種類があります。
・マラソンランナーなどに多い膝の外側に痛みがでる「ランナーズニ(ランナー膝)」
・膝の内側に痛みがでる「鵞足炎」
・子供に多い「オスグッド病」
・バスケやバレーなどをする人に「ジャンパー膝」
他にも半月板損傷・靭帯損傷などいろいろあります。
レントゲンでわかるものもあれば、わからないものもあります。
ほとんどがレントゲンに異常がみられず、病院では原因がわからないと言われます。
だから、もし病院へ行って「原因がわからない」「痛いはずがないんだよね」と言われても諦めないでください。
このような膝痛は整体が得意にしているものです。
・膝痛で趣味のマラソンができない
・しゃがむと膝痛があり子育てが苦しい
・膝痛を解消して旅行を楽しみたい!
上記のような事で悩まれている方はぜひ当院の整体をお試しください。
きっとお力になることができますよ~
下記の記事に膝痛の原因や治療方法について書いてますので、参考にしてみてください
↓↓続きはこちら↓↓
膝痛の治療を仙台でお探しの方へ
根白石整骨院
仙台市泉区根白石字町東35
0コメント