坐骨神経痛の治療をお探しの方へ

どうも!坐骨神経の治療は

仙台の整体「根白石整骨院」です。

●坐骨神経痛の治療をお探しの方へ

【坐骨神経痛】はお尻から足裏までに走っている「坐骨神経」にそって痛みしびれがでる症状です。


自覚症状がない人も多いのですが、坐骨神経痛は多いです。
股関節が痛い、膝が痛い、足裏・踵が痛いというのは坐骨神経痛かもしれません!!


●具体的な「坐骨神経痛」の症状は

・おしりの痛み、しびれ
・足の付け根(股関節)に痛みがでる
・太ももがつっぱる、しびれ、痛みがある。
・ふくらはぎがつっぱる、しびれ、痛みがある。
・足裏にしびれ、痛みがでる

上記のような症状は坐骨神経痛です。


●坐骨神経痛の原因とは?!

坐骨神経痛はデスクワークやドライバーなど、同じ姿勢で座っている時間が長い人に多くみられます。なぜかというと、坐骨神経痛は腰の状態・骨盤の状態が非常に関係するから。坐骨神経痛で悩まれている方の多くは「腰痛」も抱えています。


坐骨神経痛を引き起こしているのは
1、【筋肉が硬くなって坐骨神経を圧迫している】
2、【骨盤のズレや歪み】
3、【脊柱管狭窄症やヘルニアの症状】

これらによって腰に負担がかかり坐骨神経痛がおきているのです。


1、【筋肉が硬くなって坐骨神経を圧迫している】

坐骨神経痛の原因として特に多くみられるのは、腰痛をほっといて坐骨神経痛がでるというケース。腰痛という自覚症状がなくても、腰の状態が良くないまま、腰に負担をかけ続けた生活をした結果として、坐骨神経痛という「痛み」「しびれ」症状がでてしまいます。

腰に負担をかける腰痛そして坐骨神経痛を招く原因として、

・筋肉が硬くなって腰の骨に負担をかけ続ける

・身体のバランスが悪く歪みをつくってしまう

この2つが多いです。多くの坐骨神経痛は、第二段階ででてくる症状。最初にも書きましたが、腰痛(腰の状態が悪い)にさらに負担をかけた結果として坐骨神経痛がでてしまうのです。


2、【骨盤のズレや歪み】

骨盤や腰に負担をかけ続けた生活をすることで、骨盤にズレが生じて坐骨神経痛を引き起こしてしまいます。

・ストレッチで股関節に過剰に負担をかけている

・身体のバランスが悪くなっていて座り方、立ち方が悪くなっている

・骨盤が歪むような生活をしている

坐骨神経痛になっている人は上記のような状態になっている、している人に多くみられます。これらによって歪みやズレがおき坐骨神経痛の原因になっているいのです。

3、【脊柱管狭窄症やヘルニアの症状】

腰の骨に問題がある腰部脊柱管狭窄症・ヘルニアなどの症状として、坐骨神経痛がでます。病院でレントゲンを撮って異常がみられるものなので、坐骨神経痛の原因としてはわかりやすいものです。



●当院でおこなう治療方法

整体・指導は「2つ」

・正しい状態に戻すこと
・身体を正しく使えるようにすること

この2点です。

坐骨神経痛を引き起こしている「筋肉のこり」や「ズレ」「歪み」を改善していきます。痛みがある部分を揉んだりせずに、不具合を改善して、動きやすいバランスのとれる体にしていきます。これらを改善するのに、ストレッチやマッサージなどをしてもされませんし、ましてや湿布や注射をすることでも改善されません。


まずやるべき事は動きやすい状態、もとの状態に戻していくこと。正しい状態に戻すことで、腰にかかる負担を軽減して、動きやすい状態にすることで腰にかかる負担を減らすのです。


そして、改めるべき生活習慣は改める必要もあります!

・湯船につかって疲れを解消しているか?
・寒い時に薄着ではないか?
・食生活が乱れていないか?
・睡眠はしっかりとれているか?


坐骨神経痛を解消するうえで大事なことは、もちろん良い事をすることも必要ですが、悪い事をしないという事も重要になってきます。


●坐骨神経痛の注意点

坐骨神経痛は太ももから足裏にかけてつっぱりがでます。その「つっぱり」を筋肉的な問題と勘違いして、痛みやつっぱりのある部分をマッサージしたり、ストレッチをしたりする方もいますが、なんら坐骨神経痛の改善につながってはいきません。良くなっていかないばかりか、悪化させる可能性もありますので、痛みが伴うような事を控えましょう。


長く太ももにしびれや痛みを抱えていた人は、太ももを何気なく叩くクセがあります。そうやって刺激を与えないと痛みをごまかせないからです。でもね、そんな事をしていてもいつまでたっても太ももの痛みしびれは解消されませんよ!!虫歯になって痛み止めを飲んでるようなものです。強い刺激を与えると、痛みを一時的にごまかすことができますが、それでは筋肉を痛めて回復を妨げてしまいます。

また坐骨神経痛で薬を飲むことで一時的に「しびれ・痛み」を止めることはできますが、原因を改善するものではないので、治療にはなりません。あまりにもひどい場合は薬を飲むことも選択としてはありですが、坐骨神経痛でだされる薬は強いものが多く副作用も強くでます。極力飲まない方が良いですよね。


坐骨神経痛の原因や治療について書いてますのでぜひ参考にしてくださいね~

坐骨神経痛の治療を仙台でお探しの方へ


根白石整骨院

仙台市泉区根白石字町東35

TEL 0120-333-163

HPはこちら⇒ 仙台で整体なら根白石整骨院